受取予約の登録後に、登録している予約内容を変更する手順についてご説明いたします。
@ 予約詳細画面にて[変更する]ボタンをクリックすることにより、以下の予約変更画面に遷移します。
画面には現在の予約登録内容が表示されています。
画面の操作は受付予約の登録に準じます。詳細については『1.1 受取予約情報の登録』をご覧ください。
◆ 同時に2人以上の予約を登録した場合
予約登録後に、予約人数を変更することはできません。
人数を変更されたい場合は、予約を取り消し、再度新しく予約を登録してください。
予約取り消しの操作については、『1.4 受取予約情報の取り消し』をご覧ください。
A 予約内容の変更を行ったら、[確認へ進む]ボタンをクリックしてください。
B 以下の予約変更確認画面が表示されます。
表示内容を確認し、問題がなければ[変更する]ボタンをクリックしてください。
もう一度、内容を変更する場合は[入力に戻る]ボタンをクリックします。
C 変更処理が終了すると、予約変更完了画面が表示され、【変更完了通知メール】が送信されます。
[詳細へ戻る]ボタンをクリックし、予約詳細画面に戻ってください。
◆ 予約変更確認画面での仮押さえ有効期限切れエラー
● 手順Aの操作で予約日時を変更した場合、変更後に一定時間(10分間)が経過してから
[変更する]ボタンをクリックすると、下記のようなエラーメッセージが表示されます。
このような場合は、[入力へ戻る]ボタンをクリックして予約変更画面に戻り、
再度Aからの操作を行い、同じ予約日時であっても予約日時を再設定してください。
◆ 再予約について
● 予約日時に受け取りに行けなかった場合、予約した日の当日中であれば
本項の受取予約情報の変更を、予約した日の翌日以降の場合は
受取予約情報の登録から行うことにより、再予約できます。
D 以下の画面は、連絡先メールアドレスに送信される【変更完了通知メール】の一例です。
◆ 変更完了通知メールについて
● メールの表題、文面は自治体によって若干異なることがあります。
● ご自身で変更した覚えがない場合、自治体の個人番号カード交付担当までご連絡ください。